OBS OBSのASIO Pluginを使ってDAWを録画配信する方法 Windows環境でDAWの動画を取るのは結構面倒 Windows環境でDAWの音はASIOを通って出ている場合がほとんどなのですが、ASIOの音はWindowsのステミキを通らないらしく、よくある動画の録画方法では音が乗らない仕様... 2019.03.25 OBS
ミックス・マスタリング プリアンプ導入のおすすめ プリアンプで結構変わる 「ストックを探している」ということで昔の曲を漁って楽曲を管理していたのですが、昔の曲のボーカルだったりアコギだったりの音がどこか頼りない音なんですよね。というのも、当時私の環境ではオーディオインターフ... 2019.03.19 ミックス・マスタリング機材
作曲 気になるsubscription式のDAW関連サービス 近年増えつつあるサブスク式のサービス ココ最近ポツポツと出てきているのがサブスク式の各種サービス。ミックス関連だったり、サンプルファイルだったり、音源ソフトだったり。あれもいいなぁこれもいいなぁと思いつつも今サブスクしているものが長... 2019.03.09 作曲機材